fc2ブログ

身延山久遠寺

初めて身延山へ行きました。
0508身延山久遠寺
参道前の駐車場に停めて出発
目の前に出てきたのは長~い287段の石段 
0508身延山1
登り切れば涅槃に達するという意味があるそうですが、
今回は身体を癒しにきたので、脇にある男坂かた登りました。
結構しんどかったです
途中、青もみじもで森林浴
0508青紅葉
急な坂道を登ってやっとたどり着いた本堂
0508本堂
裏には駐車場が・・・ そこまで車でこれたようです
まぁ初めてなのでこの体験はしなくてはなりません
奥之院には、本堂から歩いて2時間はかかるようですが、ここは
ロープウェイ(7分)で行きました

緑に囲まれて久々にいい空気を吸いました

投稿者:グルメ2号ちゃん


スポンサーサイト



旅行・観光 】   トラックバック(*) | コメント(*) | Page top▲ 管理者用記事編集

興津 薄寒桜

興津の清見潟公園に薄寒桜をみにいきました
0211興津看板

0211さくら3

0211さくら1
春がだんだん近づいていますね

投稿者:グルメ2号ちゃん



旅行・観光 】   トラックバック(*) | コメント(*) | Page top▲ 管理者用記事編集

朝焼け

日曜日、朝5時の高速道路からの風景
0425朝

投稿者:グルメ2号ちゃん


旅行・観光 】   トラックバック(*) | コメント(*) | Page top▲ 管理者用記事編集

法多山 お茶だんご

月に一度の「功得日」に販売されるお茶だんごを
頂きました。
0420お茶だんご
袋井でつくられるお茶を練り込んでいるおだんご
0420お茶だんご2
今は、桜が終わり、藤の花が満開になっているようです。
0418藤の花

なかなか月に一度は買いに行けない貴重な茶だんご
ありがとうございました

投稿者:グルメ2号ちゃん



旅行・観光 】   トラックバック(*) | コメント(*) | Page top▲ 管理者用記事編集

朝の風景

久々に朝から秋葉山公園へ散歩に行ってきました。
秋葉山公園からの朝の景色
0411秋葉山公園からの景色
伊豆半島もうっすら見えています

投稿者:グルメ2号ちゃん


旅行・観光 】   トラックバック(*) | コメント(*) | Page top▲ 管理者用記事編集

プロフィール

(株)河村工業所なかま

Author:(株)河村工業所なかま
船舶修理・プラント点検修理を
している23歳~79歳までの
職人(男)+事務員(男女)の 
ブログ

住所:静岡市清水区

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード